著書名 |
単著、 共著の別 |
出版年月 |
発行所・発表雑誌等 |
概要 |
時の実 |
単著 |
1988年 6月 |
88 浄心緑道彫刻展 (愛知県名古屋市西区) |
サイズ:H65cmxW80cmxD60cm 素材:大理石 技法:石彫 種子の形を抽象化し, ものごとの始まりを「時の実」として表現した。 |
大河の主 |
単著 |
1989年 1月 |
89 愛知教育大学彫刻展 名古屋市博物館(愛知県名古屋市) |
サイズ:H70cmxW200cmxD180cm 素材:鉄 技法:鉄板溶接加工 密林の大河に棲む「ガーディアン(守護神)」のイメージを表現した。 |
妙 |
単著 |
1989年 1月 |
89 愛知教育大学彫刻展 名古屋市博物館(愛知県名古屋市) |
サイズ:H175cmxW50cmxD75cm 素材:F.R.P. 技法:塑造 「たおやかな」女性のイメージを表現した。 |
砂漠の舟 (卒業制作) |
単著 |
1989年 2月 |
90 愛知教育大学卒業制作展 名古屋市博物館(愛知県名古屋市) |
サイズ:H200cmxW210cmxD80cm 素材:鉄 技法:鉄板溶接加工 砂漠に生きる逞しくも朴訥とした駱駝の佇まいを表現した。 |
寛 |
単著 |
1990年 1月 |
90 愛知教育大学彫刻展 名古屋市博物館(愛知県名古屋市) |
サイズ:H40cmxW30cmxD30cm 素材:ブロンズ 技法:塑造・鋳造 青年の「穏やかな佇まい」を表現した。 |
朴 |
単著 |
1990年10月 |
第54回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H70cmxW50cmxD25cm 素材:大理石 技法:石彫 「朴訥とした佇まい」を抽象化した形態で表現した。 ◎90自由美術展「佳作賞」受賞 |
艶 |
単著 |
1991年10月 |
第55回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H175cmxW70cmxD65cm 素材:石膏 技法:塑造 「ボリューム感」を意識した形態で, 力強く生きる女性像を表現した。 |
太古の強者(修了制作) |
単著 |
1992年10月 |
第56回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H170cmxW80cmxD95cm 素材:石膏・花崗岩 技法:石彫 「牛骨」をモティーフに, かつて地球を席巻していた生き物の成れの果てを, 「つわものどもが夢のあと」という形でを表現した。 ◎92自由美術展「佳作賞」受賞 90浄心緑道彫刻展 (愛知県名古屋市西区)1996/6~1997/5 ◎第21回生「卒業記念品」として作品設置。愛知県知立市立竜北中学校(愛知県知立市)1998/3~ |
珠 |
単著 |
1993年 8月 |
第5回麦の会展 兜屋画廊(愛知県名古屋市) |
サイズ:H65cmxW70cmxD45cm 素材:大理石・花崗岩 技法:石彫 「真珠」「女性」をイメージして制作した。 |
佇 |
単著 |
1993年10月 |
第57回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H150cmxW90cmxD95cm 素材:大理石 技法:石彫 塊からの人体の抽象化を行った。 |
戯Ⅰ |
単著 |
1994年 3月 |
94自由美術佳作作家彫刻展 日本画廊(東京都中央区) |
サイズ:H25cmxW65cmxD30cm 素材:大理石 技法:石彫 「魚」が戯れるイメージを抽象化して表現した |
戯Ⅱ |
単著 |
1994年 3月 |
94自由美術佳作作家彫刻展 日本画廊(東京都中央区) |
サイズ:H65cmxW60cmxD30cm 素材:大理石 技法:石彫 「鳥」が戯れるイメージを抽象化して表現した。 |
戯Ⅲ |
単著 |
1994年 3月 |
94自由美術佳作作家彫刻展 日本画廊(東京都中央区) |
サイズ:H65cmxW60cmxD30cm 素材:大理石 技法:石彫 「虫」が戯れるイメージを抽象化して表現した。 ◎個人所蔵(東京都港区) |
稚 |
単著 |
1994年 3月 |
94自由美術佳作作家彫刻展 日本画廊(東京都中央区) |
サイズ:H10cmxW15cmxD5cm 素材:大理石 技法:石彫 「こいのぼり」をイメージして表現した。 ◎画廊所蔵(東京都中央区) |
潤 |
単著 |
1994年10月 |
第58回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H50cmxW90cmxD90cm 素材:大理石 技法:石彫 柄のある黒大理石が溶け出すイメージを抽象化して表現した。 |
芳 |
単著 |
1995年 7月 |
野村和弘展 ギャラリー沙和(愛知県名古屋市) |
サイズ:H25cmxW10cmxD8cm 素材:大理石 技法:石彫 ピンク色の 素材を活用し, 蕾がほころび始める様をイメージして制作した。 |
萌 |
単著 |
1995年 7月 |
野村和弘展 ギャラリー沙和(愛知県名古屋市) |
サイズ:H100cmxW30cmxD30cm 素材:大理石 技法:石彫 新芽が伸びゆくイメージを抽象的に表現した。 |
隼 |
単著 |
1995年 7月 |
野村和弘展 ギャラリー沙和(愛知県名古屋市) |
サイズ:H25cmxW10cmxD8cm 素材:大理石 技法:石彫 軽快に飛ぶ鳥のイメージを抽象化して表現した。 |
頽 |
単著 |
1995年 7月 |
野村和弘展 ギャラリー沙和(愛知県名古屋市) |
サイズ:H25cmxW70cmxD30cm 素材:鉄 技法:溶接加工 「牛骨」をモティーフとして「朽ち果ていく」イメージを表現した。 |
飄 |
単著 |
1995年 7月 |
野村和弘展 ギャラリー沙和(愛知県名古屋市) |
サイズ:H27cmxW25cmxD10cm 素材:大理石 技法:石彫 風に煽られて膨らむイメージを表現した。 |
胎 |
単著 |
1995年10月 |
第59回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H120cmxW90cmxD90cm 素材:大理石 技法:石彫 「胎児」を包み込むような柔らかいイメージを抽象化して表現した。 |
擁 |
単著 |
1996年10月 |
第60回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H40cmxW80cmxD40cm 素材:大理石 技法:石彫 植物の蕾をモティーフとして, 核を包み込むイメージして制作した。 |
皇 |
単著 |
1996年12月 |
96ギャラリー沙和展 ギャラリー沙和(愛知県名古屋市) |
サイズ:H32cmxW25cmxD10cm 素材:大理石 技法:石彫 「オウムガイ」をモティーフに凛と佇む皇子の様をイメージして制作した。 ◎個人所蔵(茨城県つくば市) |
調 |
単著 |
1997年10月 |
第61回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H95cmxW120cmxD45cm 素材:大理石・花崗岩 技法:石彫 シンフォニーのような時の調べに漂うイメージを制作した。 ◎会員推挙 第1回野外彫刻プロムナード展 パティオ池鯉鮒(愛知県知立市)2000/7~2001/7 |
隠 |
単著 |
1998年10月 |
第62回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H40cmxW62cmxD32cm 素材:石膏・着彩 技法:石膏直付 牧場で佇む動物のイメージをテラコッタ風に制作した |
醒 |
単著 |
1999年10月 |
第63回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H120cmxW60cmxD60cm 素材:石膏・木・着彩 技法:塑造 「覚醒」をモティーフに, 目覚める天使のイメージをトルソで表現した。 |
Ensomhet (Solitude -孤-) |
単著 |
2001年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2001 I SARPSBORG Borgarsyssel Museum (Sarpsborg,Norway) |
サイズ:H120cmxW70cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 抽象化した形態で蹲るハトを制作した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Forbuden Frukt (Forbidden Fruit -実-) |
単著 |
2001年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2001 I SARPSBORG Borgarsyssel Museum (Sarpsborg,Norway) |
サイズ:H60cmxW80cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェー産花崗岩の 素材の美しさを活かし, 磨いた部分と荒らした部分のコントラストを単純形態の中に表現した。 |
Fortryllelse (Fascination -惑-) |
単著 |
2001年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2001 I SARPSBORG Borgarsyssel Museum (Sarpsborg,Norway) |
サイズ:H120cmxW85cmxD35cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「宝石」「花びら」「女性」をモティーフに, 「魅惑」のイメージを抽象形態で表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Gudenes budrigeme -Hugin og Munnin- (Gods messengers -Hugin and Munnin- 遣) |
単著 |
2001年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2001 I SARPSBORG Borgarsyssel Museum (Sarpsborg,Norway) |
サイズ:H30cmxW85cmxD40cm 素材:花崗岩 技法:石彫 北欧神話の主神の遣いである2匹のカラスを制作した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Nattvakt (Nightwatch -警-) |
単著 |
2001年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2001 I SARPSBORG Borgarsyssel Museum (Sarpsborg,Norway) |
サイズ:H35cmxW40cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 花崗岩の磨いた部分と叩いた部分のコントラストを活かし, 単純形態でフクロウを制作した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Plask! (Splash ! -游-) |
単著 |
2001年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2001 I SARPSBORG Borgarsyssel Museum (Sarpsborg,Norway) |
サイズ:H65cmxW125cmxD80cm 素材:花崗岩 技法:石彫 魚が飛び跳ねるイメージを, 抽象形態で表現した。 |
Syng (Sing -謳-) |
単著 |
2001年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2001 I SARPSBORG Borgarsyssel Museum (Sarpsborg,Norway) |
サイズ:H100cmxW20cmxD55cm 素材:花崗岩 技法:石彫 尾の長い鳥を抽象化した形態で表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Troll i norsk skog (Troll in Norwegian woods -霊-) |
単著 |
2001年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2001 I SARPSBORG Borgarsyssel Museum (Sarpsborg,Norway) |
サイズ:H65cmxW85cmxD20cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェーの森に棲む妖精トロールが飛び回る様子を, 抽象形態で表現した。 ◎作品設置(ノルウェー, サルプスボルグ自治区) |
Ensomhet -Solitude- |
単著 |
2001年 9月 |
Jarle Rosseland og Japanske venner Utstilling Galleri Kjeldaas (Oslo,Norway) |
サイズ:H20cmxW16cmxD25cm 素材:花崗岩 技法:石彫 蹲るハトを単純化した形態で表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Eve i sommer klaer -Eve in summer dress- |
単著 |
2001年 9月 |
Jarle Rosseland og Japanske venner Utstilling Galleri Kjeldaas (Oslo,Norway) |
サイズ:H45cmxW16cmxD6cm 素材:花崗岩 技法:石彫 夏服を着た女性のイメージを表現した。 |
Gud i norsk skog -God in Norwegian Woods- |
単著 |
2001年 9月 |
Jarle Rosseland og Japanske venner Utstilling Galleri Kjeldaas (Oslo,Norway) |
サイズ:H65cmxW55cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェーの森に棲む神を抽象形態で表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Kongen og Dronning -en i Viking aar -King and Queen in Viking Era- |
単著 |
2001年 9月 |
Jarle Rosseland og Japanske venner Utstilling Galleri Kjeldaas (Oslo,Norway) |
サイズ:H25cmxW35cmxD12cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ヴァイキング時代の王と妃を抽象形態で表現した。 |
Lek -Frolic- |
単著 |
2001年 9月 |
Jarle Rosseland og Japanske venner Utstilling Galleri Kjeldaas (Oslo,Norway) |
サイズ:H95cmxW70cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 泳ぐ金魚を抽象形態で表現した。 ◎個人所蔵(アメリカ合衆国) |
roll i norsk skog -Troll in Norwegian Woods- |
単著 |
2001年 9月 |
Jarle Rosseland og Japanske venner Utstilling Galleri Kjeldaas (Oslo,Norway) |
サイズ:H45cmxW35cmxD25cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェーの森の中で戯れるトロールを, 抽象形態で表現した。 |
Sommenkropet -Crouching- |
単著 |
2001年 9月 |
Jarle Rosseland og Japanske venner Utstilling Galleri Kjeldaas (Oslo,Norway) |
サイズ:H50cmxW95cmxD40cm 素材:花崗岩 技法:石彫 寄り添い蹲るハトを抽象形態で表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Troll i norsk snoe -Troll in Norwegian Snow- |
単著 |
2001年 9月 |
Jarle Rosseland og Japanske venner Utstilling Galleri Kjeldaas (Oslo,Norway) |
サイズ:H95cmxW70cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェーの雪の上で戯れるトロールを抽象形態で表現した。 |
Forste stevnemote -First Date- |
単著 |
2002年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2002 I STOREDAL Storedal Kultur- Senter (Skjeberg, Norway) |
サイズ:H36cmxW90cmxD45cm 素材:花崗岩 技法:石彫 2匹のヒツジが戯れる様子を表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Gutt, vaere aererg -jerring! -Ung Odin Hugin og Munnin- (Boy, be ambitious! -Young Odin, Hugin And Munnin-) |
単著 |
2002年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2002 I STOREDAL Storedal Kultur- Senter (Skjeberg, Norway) |
サイズ:H180cmxW120cmxD85cm 素材:花崗岩 技法:石彫 北欧神話の主神オーディンとその遣いのカラスをモティーフにして, 未来に思いを馳せる人物像を表現した。 ◎貸出設置(Storedal Kultursenter, ノルウェー) |
Kor -Choir- |
単著 |
2002年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2002 I STOREDAL Storedal Kultur- Senter (Skjeberg, Norway) |
サイズ:H150cmxW200cmxD70cm 素材:花崗岩 技法:石彫 抽象形態で制作したハトを群像で展示した。 |
Lek 02 -Frolic 02- |
単著 |
2002年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2002 I STOREDAL Storedal Kultur- Senter (Skjeberg, Norway) |
サイズ:H40cmxW120cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 3匹のヒツジが戯れる様子を表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Musikere –Syng! Aergjerrighet, haap og stolthet- (Musicians –Sing! Ambition, hope and Pride-) |
単著 |
2002年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2002 I STOREDAL Storedal Kultur- Senter (Skjeberg, Norway) |
サイズ:H140cmxW240cmxD85cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「ブレーメンの音楽隊」をモティーフにして, 希望に向かって歩み続ける者の姿を表現した。 ◎貸出設置(Storedal Kultursenter, ノルウェー)2002~ |
Pent vaer! -Good weather!- |
単著 |
2002年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2002 I STOREDAL Storedal Kultur- Senter (Skjeberg, Norway) |
サイズ:H40cmxW120cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 2匹のヒツジが戯れる様子を表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Siesta -Siesta- |
単著 |
2002年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2002 I STOREDAL Storedal Kultur- Senter (Skjeberg, Norway) |
サイズ:H45cmxW55cmxD30cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 ノルウェー海の氷の上で昼寝をするアザラシをモティーフに, ゆったりと流れる時間を表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Trone -Throne- |
単著 |
2002年 7月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2002 I STOREDAL Storedal Kultur- Senter (Skjeberg, Norway) |
サイズ:H140cmxW55cmxD45cm 素材:花崗岩 技法:石彫 玉座にとまるカラスを表現した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Velvaere -憩- |
単著 |
2002年 9月 |
在ノルウェー日本大使館大使公邸 (Oslo,Norway) |
サイズ:H120cmxW80cmxD45cm 素材:花崗岩 技法:石彫 のんびりと憩うハトをモティーフにして, 大使公邸を訪れる来賓に癒しを与えられるように制作した。 ◎作品設置(在ノルウェー日本大使館大使公邸) |
稚 -Loiseau bleu- |
単著 |
2002年10月 |
第66回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H20cmxW25cmxD18cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェー産の花崗岩の色を活かし, 単純化した形態で佇むハトを制作した。 ◎個人所蔵(愛知県豊橋市) |
いい天気だね! -Pent vaer!- |
単著 |
2003年 8月 |
野村和弘展 -Frolic in Stone- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H40cmxW60cmxD34cm (x5) 素材:花崗岩 技法:石彫 5匹のヒツジで空間構成を行った。 2003年10月第67回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) ◎個人所蔵(愛知県西尾市)◎個人塑造(愛知県安城市) |
子守唄 -Lullaby- |
単著 |
2003年 8月 |
野村和弘展 -Frolic in Stone- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H18cmxW28cmxD10cm 素材:花崗岩 技法:石彫 眠りにつくフクロウを単純化した形態で表現した。 ◎画廊所蔵(ギャラリー名芳洞) |
密 -Wisper- |
単著 |
2003年 8月 |
野村和弘展 -Frolic in Stone- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H160cmxW120cmxD90cm 素材:花崗岩 技法:石彫 2匹のカラスが密談する様子を表現した。 |
戯 -Frolic- |
単著 |
2003年 8月 |
野村和弘展 -Frolic in Stone- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H25cmxW90cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 単純化した形態のハトで空間構成をした。 ◎個人所蔵(愛知県豊田市) |
游 -Swim- |
単著 |
2003年 8月 |
野村和弘展 -Frolic in Stone- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H140cmxW100cmxD100cm 素材:花崗岩・アルミニウム 技法:石彫 抽象化した形態で, 金魚が泳ぐ様子を制作した。 |
瞬 -Instant- |
単著 |
2003年 8月 |
野村和弘展 -Frolic in Stone- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H55cmxW30cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 瞬間の佇まいを表現した。 |
聖 -Sanctuary- |
単著 |
2003年 8月 |
野村和弘展 -Frolic in Stone- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H125cmxW90cmxD60cm 素材:花崗岩・木 技法:石彫 聖域を守るカラスの様子を表現した。 |
談 -Chat- |
単著 |
2003年 8月 |
野村和弘展 -Frolic in Stone- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H140cmxW120cmxD90cm 素材:花崗岩 技法:石彫 3匹のカラスがみつだん談話する様子を表現した。 ◎作品設置(愛知県知立市)2015/1~ |
HUS |
単著 |
2003年 8月 |
2003 OLAVSDAGENE I SARPSBORG SKULPTUR UNDERVEIS Johansen Monument- Hugger (Hauge,Norway) |
サイズ:H120cmxW110cmxD35cm 素材:花崗岩 技法:石彫 くり抜いた石塊に蹲るハトを設置し, ホームの温かさを表現した。 |
SAU |
単著 |
2003年 8月 |
2003 OLAVSDAGENE I SARPSBORG SKULPTUR UNDERVEIS Johansen Monument- Hugger (Hauge,Norway) |
サイズ:H80cmxW120cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 公共空間で観る者が彫刻作品に触れ, 作品が置かれている空間を楽しむことを想定して制作を行った。 ◎作品設置(Storedal Kultursenter, ノルウェー)2009~ |
Le penseur |
単著 |
2003年12月 |
ギャラリー名芳洞 2003展 ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H28cmxW12cmxD10cm 素材:花崗岩 技法:石彫 立ち止まって考え事をするペンギンを制作した。 ◎個人所蔵(茨城県つくば市) |
微笑む門には福来る |
単著 |
2004年 1月 |
個人制作依頼 |
サイズ:H35cmxW20cmxD28cm 素材:砂岩 技法:石彫 招福をイメージし, 門に微笑むサルを制作した。 ◎個人所蔵(愛知県知立市) |
あさぼらけ |
単著 |
2004年 3月 |
個人制作依頼 |
サイズ:H10cmxW18cmxD9cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ほのぼのと夜が明ける様子をイメージして制作した。 ◎個人所蔵(東京都渋谷区) |
月夜霊 -Moon Spirit- |
単著 |
2004年 3月 |
ETHOS展-5 Artists Exhibition- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H35cmxW36cmxD15cm 素材:花崗岩 技法:石彫 月の精をイメージして抽象形態で表現した。 2011/6/4~2011/7/17富士芸術村主催による「和」をテーマにした展覧会の構成に使用した。野村和弘石彫展-Japonism in Stone-富士芸術村(静岡県富士市) |
精 -Soul- |
単著 |
2004年 3月 |
ETHOS展-5 Artists Exhibition- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H28cmxW68cmxD28cm 素材:花崗岩 技法:石彫 生命のうごめきを抽象形態で表現した。 |
雷 神 -Tor- |
単著 |
2004年 3月 |
ETHOS展-5 Artists Exhibition- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H40cmxW58cmxD16cm 素材:花崗岩 技法:石彫 抽象形態で, 雷神の雷を打ち鳴らす力強さをイメージして制作した。 2011/6/4~2011/7/17富士芸術村主催による「和」をテーマにした展覧会の構成に使用した。野村和弘石彫展-Japonism in Stone-富士芸術村(静岡県富士市) |
風 神 -Zephyr- |
単著 |
2004年 3月 |
ETHOS展-5 Artists Exhibition- ギャラリー名芳洞(愛知県名古屋市) |
サイズ:H36cmxW52cmxD18cm 素材:花崗岩 技法:石彫 抽象形態で, 力強い風に乗り天空を飛び回る風神のイメージを表現した。 2011/6/4~2011/7/17富士芸術村主催による「和」をテーマにした展覧会の構成に使用した。野村和弘石彫展-Japonism in Stone-富士芸術村(静岡県富士市) |
想 -Meditation- |
単著 |
2004年10月 |
野村和弘石彫展 イナガキ・コスミック・ギャラリー (愛知県西尾市) |
サイズ:H34cmxW40cmxD20cm 素材:花崗岩 技法:石彫 瞑想をイメージして制作した。 ◎個人所蔵(静岡県静岡市) |
時じくの木の実 -非時香実- |
単著 |
2004年10月 |
野村和弘石彫展 イナガキ・コスミック・ギャラリー (愛知県西尾市) |
サイズ:H32cmxW25cmxD25cm 素材:花崗岩 技法:石彫 不老不死の実をイメージして制作した。 |
水 鑑 |
単著 |
2004年10月 |
野村和弘石彫展 イナガキ・コスミック・ギャラリー (愛知県西尾市) |
サイズ:H18cmxW15cmxD20cm 素材:花崗岩 技法:石彫 水際に佇む小鳥のイメージを制作した。 |
考える僕たち -Les penseurs- |
単著 |
2004年10月 |
第68回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H60cmxW140cmxD90cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ジグソーパズルを楽しむ様子を表現した。 |
小石遊び |
単著 |
2004年12月 |
響命の「刻」2004展 パティオ池鯉鮒 (愛知県知立市) |
サイズ:H55cmxW140cmxD90cm 素材:花崗岩 技法:石彫 小石でゲームを楽しむ様子を表現した。 |
Haap -Hope- |
単著 |
2005年 4月 |
個人制作依頼 |
サイズ:H125cmxW55cmxD26cm 素材:花崗岩 技法:石彫 闘病中の妻のための作品依頼を受け, 「希望」をテーマに作品制作をした。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Hilsen -Salut!- |
単著 |
2005年 7月 |
UTSTILLING 2005 I SARPSBORG Johansen Monument- Hugger (Hauge,Norway) |
サイズ:H85cmxW40cmxD45cm (x2) 素材:花崗岩 技法:石彫 「敬礼」をする一対のペンギンを制作した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Oeyeblikk -Moment- |
単著 |
2005年 7月 |
UTSTILLING 2005 I SARPSBORG Johansen Monument- Hugger (Hauge,Norway) |
サイズ:H130cmxW55cmxD26cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「Hugin og Munnin」をモティーフに記念碑的作品を制作した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
Ce Vreme Frumoasa - What a good weather !- |
単著 |
2005年 8月 |
C・ブランクーシ国際彫刻シンポジウム (タルグ=ジウ市,ルーマニア) |
サイズ:H145cmxW195cmxD90cm 素材:トラヴァーチン 技法:石彫 9トンの石材から, のんびり空を見上げるヒツジを制作した。 ◎作品設置(ルーマニア) |
極地探検隊 -The Antarctic Explorers- |
単著 |
2005年10月 |
第69回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H155cmxW180cmxD180cm 素材:花崗岩 技法:石彫 極地を探検するペンギンを表現した。 ◎作品設置(特別病院のため, 題名を〈憩 -遊ぼうよ- 〉に変更し設置) 守山荘病院(愛知県名古屋市)2008/7~ |
おいしい果実 -A Mature Fruit- |
単著 |
2006年 6月 |
野村和弘石彫展-Creatures in Stone-画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H37cmxW48cmxD18cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 透明感のある石材で表現した熟れた果実を啄ばむ青い鳥を制作した。 ◎個人所蔵(愛知県知立市) |
孤独の肖像 -I miss you…- |
単著 |
2006年 6月 |
野村和弘石彫展-Creatures in Stone-画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H32cmxW30cmxD16cm 素材:花崗岩・砂岩 技法:石彫 城壁に佇む孤独感を表現した。 |
游 -Shoal- |
単著 |
2006年 6月 |
野村和弘石彫展-Creatures in Stone-画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H24cmxW16cmxD18cm (x3) 素材:花崗岩・真鍮 技法:石彫 泳ぐ金魚を抽象的に表現し構成した。 |
聖 -Sanctuary- |
単著 |
2006年 6月 |
野村和弘石彫展-Creatures in Stone-画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H52cmxW30cmxD18cm 素材:花崗岩・トラヴァーチン 技法:石彫 聖域を守る姿を表現した。 |
薫 風 -Wind Spilit- |
単著 |
2006年 6月 |
野村和弘石彫展-Creatures in Stone-画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H75cmxW36cmxD25cm 素材:花崗岩 技法:石彫 風の精を抽象形態で表現した。 |
空飛ぶおまじない -The spell to Fly- |
単著 |
2006年10月 |
第70回自由美術展 東京都美術館(東京都台東区上野) |
サイズ:H90cmxW90cmxD90cm 素材:花崗岩・鉄 技法:石彫 ペンギンがカラスに飛ぶためのおまじないを問うている様子を表現した。 |
Meditation |
単著 |
2007年 3月 |
個人制作依頼 |
サイズ:H75cmxW105cmxD55cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェーの家庭の庭に置く作品を制作した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
陶 酔 -The intoxicated Rockn Roller- |
単著 |
2007年 8月 |
Johansen Monument- huggeri (Norway) |
サイズ:H28cmxW156cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 |
黄 昏 -A lonesome clown- |
単著 |
2007年 8月 |
Johansen Monument- huggeri (Norway) |
サイズ:H135cmxW50cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 おどける道化師を表現した。 |
メガロポリスの片隅で |
単著 |
2007年10月 |
第71回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H30cmxW45cmxD12cm H90cmxW90cmxD90cm (x2) 素材:砂岩・花崗岩 技法:石彫 都会の片隅でしたたかに生き抜く孤独感を表現した。 |
TEA TIME |
単著 |
2008年 3月 |
個人制作依頼 |
サイズ:H155cmxW40cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 3時のティータイムを告げるホールクロックを制作した。 ◎個人所蔵(ノルウェー) |
いつも一緒だよ! -Love- |
単著 |
2008年 6月 |
野村和弘石彫展 -Fairytales in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H12cmxW18cmxD8cm H8cmxW14cmxD6cm 素材:花崗岩 技法:石彫 親子で一緒に過ごせる幸せを表現した。 ◎個人所蔵(愛知県知立市) |
戯 -Frolic- |
単著 |
2008年 6月 |
野村和弘石彫展 -Fairytales in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H26cmxW20cmxD26cm 素材:花崗岩 技法:石彫 蹲り佇むハトを単純化した形態で制作した。 ◎個人所蔵(愛知県豊田市) |
時じくの木の実 -Elixir Fruit- |
単著 |
2008年 6月 |
野村和弘石彫展 -Fairytales in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H16cmxW18cmxD12cm 素材:花崗岩 技法:石彫 不老長寿の実を啄ばむ鳥を表現した。 ◎個人所蔵(愛知県知立市) |
時の過ぎゆくままに -As time goes by- |
単著 |
2008年 6月 |
野村和弘石彫展 -Fairytales in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H100cmxW36cmxD28cm 素材:花崗岩 技法:石彫 表と裏の両面から観られるホールクロックを制作した。 第25回衣浦東部美術展 刈谷市美術館(愛知県刈谷市) 2009/1/4~2009/1/18 |
游 -Frolic- |
単著 |
2008年 6月 |
野村和弘石彫展 -Fairytales in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H24cmxW16cmxD16cm (x4) 素材:花崗岩・アルミニウム 技法:石彫 抽象形態で表現した泳ぐ金魚を構成した。 |
魔法にかけられて -Kiss me, Please- |
単著 |
2008年 6月 |
野村和弘石彫展 -Fairytales in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H22cmxW28cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 魔法にかけられてカエルになった王子が, 人間に戻れることを待ちわびる様子を表現した。 ◎個人所蔵(三重県桑名市) |
L appartement -気ままな暮らし- |
単著 |
2008年10月 |
第72回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H180cmxW72cmxD40cm 素材:花崗岩・砂岩・トラヴァーチン 技法:石彫 ネズミが内部で暮らしている大時計を, 表と裏の両面から観られる形で制作した。 ◎自由美術展「平和賞」受賞 野村和弘石彫展 -Fairytales in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市)2008/6/25~2008/6/30 |
Compass - 標 - |
単著 |
2009年 8月 |
野村和弘彫刻展 -Timepieces in Stone- パティオ池鯉鮒(愛知県知立市) |
サイズ:H150cmxW100cmxD90cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「指標」をイメージして制作した。 |
Gul Fisk |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H26cmxW15cmxD15cm (x2) 素材:花崗岩・アルミニウム 技法:石彫 単純化した形態で, 泳ぐキンギョを表現した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
Heron |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H28cmxW26cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ひっそりと佇むサギをモティーフに, 「孤」のイメージを表現した。 |
Hugin og Munnin |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H36cmxW45cmxD8cm 素材:花崗岩 技法:石彫 北欧神話に登場する「Hugin og Munnin」を制作した。 |
Penguins |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H15cmxW6.5cmxD6cm (x3) 素材:花崗岩 技法:石彫 ペンギンが戯れる様子を表現した。 |
Pent vaer! -Penguins- |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H62cmxW28cmxD26cm (x2) 素材:花崗岩 技法:石彫 天気が良い空の下, のんびりとペンギンが佇む様子を表現した。◎作品設置(ノルウェー)Storedal kultur- senter (Skjeberg, Norway)2009/9~ |
Rolig -Tranquil- |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H42cmxW58cmxD28cm (x3) 素材:花崗岩 技法:石彫 天気が良い空の下, のんびりとヒツジが佇む様子を表現した。◎作品設置(ノルウェー)KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur-senter (Skjeberg, Norway)2009/9~ |
Slotten -Hugin og munnin- |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H65cmxW48cmxD48cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「鳥かご」と北欧神話に登場する「Hugin og Munnin」をモティーフに, 「Hugin og Munnin」が暮らす宮殿を表現した。 |
The Crown Prince, Frog -Kiss me, Please- |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H36cmxW45cmxD48cm 素材:花崗岩 技法:石彫 王女のキスで人間に戻れることを待ちわびる, 魔法でカエルに変えられた王子を表現した。 |
Timepieces - Gate - |
単著 |
2009年 8月 |
野村和弘彫刻展 -Timepieces in Stone- パティオ池鯉鮒(愛知県知立市) |
サイズ:H180cmxW240cmxD200cm 素材:花崗岩 技法:石彫 知立市文化会館開館10周年を記念し, 時間を表現した作品群の一つとして制作した。 |
Timepieces - 大時計 - |
単著 |
2009年 8月 |
野村和弘彫刻展 -Timepieces in Stone- パティオ池鯉鮒(愛知県知立市) |
サイズ:H185cmxW400cmxD200cm 素材:花崗岩 技法:石彫 知立市文化会館開館10周年を記念し, 時計をモティーフに「時間」の表現を構成した。 |
Timepieces -Hugin og Munnin- |
単著 |
2009年 8月 |
野村和弘彫刻展 -Timepieces in Stone- パティオ池鯉鮒(愛知県知立市) |
サイズ:H150cmxW200cmxD150cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「Hugin & Munnin」が守衛をする大時計のイメージを表現した。 |
Vane |
単著 |
2009年 8月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2009 -Frolic in stone- Storedal kultur- senter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H40cmxW32cmxD28cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「標」をイメージして制作した。 |
Landscape -水の華- |
単著 |
2009年 9月 |
第73回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H170cmxW180cmxD55cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「和」をイメージして, 石材の板を透かし彫りし, 屏風を制作した。野村和弘石彫展 -Japonism in Stone- 富士芸術村(静岡県富士市)2011/6/3~2011/7/17 |
STILL LIFE -Palace- |
単著 |
2010年 9月 |
第74回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H60cmxW40cmxD40cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「鳥かご」をモティーフに, 石材の板を組み合わせて「宮殿」を制作した。 野村和弘石彫展 -Frolic in stone- 尾張旭スカイワードギャラリーあさひ(愛知県尾張旭市)2011/9/6~2011/10/11 |
STILL LIFE -Tower- |
単著 |
2010年 9月 |
第74回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H100cmxW36cmxD30cm 素材:花崗岩 技法:石彫 表と裏の両方から観られるように, 石材の板を組み合わせて「きゅうでんホールクロック」を制作した。 野村和弘石彫展 -Frolic in stone- 尾張旭スカイワードギャラリーあさひ(愛知県尾張旭市)2011/9/6~2011/10/2 |
God Jul -I wish you a merry Christmas- |
単著 |
2010年11月 |
野村和弘石彫展 -Still life in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H10cmxW16cmxD15cm 素材:花崗岩 技法:石彫 赤色と緑色の石材を使い, クリスマスを祝う雰囲気を表現した。◎個人所蔵(愛知県岡崎市) |
いい天気だね! -Pent Vaer!- |
単著 |
2010年11月 |
野村和弘石彫展 -Still life in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H12cmxW20cmxD9cm (x2) 素材:花崗岩 技法:石彫 2匹のヒツジが散歩する様子を表現した。◎個人所蔵(静岡県静岡市) |
華 -Brilliant- |
単著 |
2010年11月 |
野村和弘石彫展 -Still life in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H25cmxW15cmxD15cm 素材:花崗岩・真鍮 技法:石彫 水中を舞う「華」をイメージして, キンギョが泳ぐ様子を制作した。 |
謳 -The Great Tenor- |
単著 |
2010年11月 |
野村和弘石彫展 -Still life in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H18.5cmxW10cmxD10cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 「ペンギン」をモティーフに, テノール歌手のイメージを表現した。 |
静寂 -Tranquil- |
単著 |
2010年11月 |
野村和弘石彫展 -Still life in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H16cmxW20cmxD6cm 素材:花崗岩 技法:石彫 「静寂」をテーマに, サギが佇む様子を制作した。 |
I decare my love to you! |
単著 |
2011年 6月 |
KAZUHIRO NOMURA UTSTILLING 2011 -Frolic in stone- Storedal kultur- snter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H85cmxW90cmxD40cm 素材:花崗岩・真鍮 技法:石彫 愛を捧げるウサギの姿を制作した。 |
FRED -Peace- |
単著 |
2011年 8月 |
個人制作依頼 |
サイズ:H65cmxW40cmxD60cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェー語で「平和」を表す「FRED」と題して, 平和な日常があることの幸せを作品に託した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
不思議の国に棲むものたち |
単著 |
2011年 9月 |
第75回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H165cmxW60cmxD45cm (x4) H70cmxW36cmxD26cm 素材:花崗岩・着彩 技法:石彫 不思議の国に棲むウサギとトランプをモティーフに, おとぎ話の世界に観る者が迷い込めるように構成をした。野村和弘彫刻展-Wanderland in stone-パティオ池鯉鮒(愛知県知立市)2010/8/1~2011/3/26 |
不思議の国に棲むものたち -Kongen og Dronningen- |
単著 |
2011年 9月 |
野村和弘石彫展 -Frolic in stone- 尾張旭スカイワードギャラリーあさひ(愛知県尾張旭市) |
サイズ:H160cmxW60cmxD50cm (x2) 素材:花崗岩・着彩 技法:石彫 和柄を配した石の板材で, 王と妃を表現した。 |
方 舟 -Ark- |
単著 |
2011年 9月 |
野村和弘石彫展 -Frolic in stone- 尾張旭スカイワードギャラリーあさひ(愛知県尾張旭市) |
サイズ:H29cmxW52cmxD5cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 カラスが方舟に乗り雲海を進むイメージを表現した。 |
Throne |
単著 |
2011年 9月 |
野村和弘石彫展 -Frolic in stone- 尾張旭スカイワードギャラリーあさひ(愛知県尾張旭市) |
サイズ:H50cmxW20cmxD12cm 素材:花崗岩 技法:石彫 玉座にとまるカラスの孤独感を表現した。 |
CLOCK -Hugin og Munnin- |
単著 |
2012年 3月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H145cmxW44cmxD32cm 素材:花崗岩 技法:石彫 表と裏の両面から観られるホールクロックを制作した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
Sheep |
単著 |
2012年 3月 |
個人制作依頼 |
サイズ:H75cmxW105cmxD55cm 素材:花崗岩 技法:石彫 庭で子どもが触れて乗れる作品を制作した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
いい天気だね! |
単著 |
2012年 4月 |
パティオ池鯉鮒(愛知県知立市) |
サイズ:H72cmxW110cmxD50cm 素材:花崗岩 技法:石彫 子どもが触れて楽しめるように制作した。◎ちりゅう芸術創造協会の依頼により, 知立市文化会館敷地内に貸出展示(愛知県知立市) |
Sheep -Tranquil- |
単著 |
2012年 8月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H32cmxW42cmxD21cm (x5) 素材:花崗岩 技法:石彫 ヒツジが戯れる様子を表現した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
God Jul -Jul Tre- |
単著 |
2012年 8月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H120cmxW42cmxD24cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 ノルウェーの冬をイメージして, クリスマス・ツリーを制作した。 |
牧神の午後 -Fauns Garden- |
単著 |
2012年10月 |
第76回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H160cmxW60cmxD50cm H36cmxW52cmxD26cm (x2) 素材:花崗岩 技法:石彫 ニジンスキーの「牧神」をイメージして, 装飾性ある作品を表現した。 野村和弘石彫展 -Fauns Garden- Gallery Storks(東京港区青山)2012/9/19~2012/10/8 野村和弘石彫展 -Fauns Garden- 画廊じんがら(愛知県知立市)2012/11/14~2012/11/19 |
Mercy -Happy Prince- |
単著 |
2013年 3月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H170cmxW65cmxD45cm 素材:花崗岩・金箔 技法:石彫 オスカー・ワイルドの『幸福の王子』をモティーフに, 石材の板を透かし彫りで表現した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
戯 -Rock carving- |
単著 |
2013年 5月 |
第64回中部自由美術展 愛知芸術文化センター・愛知県美術館ギャラリー(愛知県名古屋市) |
サイズ:H20cmxW60cmxD60cm 素材:花崗岩・砂岩 技法:石彫 鳥たちが「ナスカの地上絵」を楽しむ様子を表現した |
尊 -The Principal- |
単著 |
2013年 8月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H28cmxW58cmxD32cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ヘビをモティーフに, 玉を守る御神体のイメージを制作した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
Compass |
単著 |
2013年 8月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H29cmxW42cmxD6cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 方舟をいめーじモティーフにし, 羅針盤のイメージを表現した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
朕は国家なり |
単著 |
2013年10月 |
第77回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H70cmxW150cmxD150cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 蓮の玉座に, 誇らしげに座るカエルの王様を表現した。 野村和弘石彫展 -My Kingdom in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市)2014/7/13~2014/7/21 野村和弘石彫展 -My Kingdom in Stone- Gallery Storks(東京港区青山)2014/10/22~2014/11/3 |
忘れもの |
単著 |
2014年 7月 |
野村和弘石彫展-My Kingdom in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H24.5cmxW33cmxD33cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェー産の青い石材を用い, シンデレラの靴を表現した。野村和弘石彫展 -My Kingdom in Stone- Gallery Storks (東京港区青山) |
Universe -Hugin og Munnin- |
単著 |
2014年 7月 |
野村和弘石彫展-My Kingdom in Stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H27cmxW22cmxD15cm H8cmxW20cmxD6cm 素材:花崗岩・トラヴァーチン 技法:石彫 北欧神話に登場する「Hugin og Munnin」のカラスをモティーフに, 世界を知り尽くす者のイメージを表現した。野村和弘石彫展 -My Kingdom in Stone- Gallery Storks (東京港区青山)2014/10/22~2014/11/3 |
UNIVERSE |
単著 |
2014年 8月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H90cmxW125cmxD40cm 素材:花崗岩 技法:石彫 大海を浮遊するクジラをイメージして, 宇宙を表現した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
託す想い |
単著 |
2014年10月 |
第78回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H160cmxW200cmxD200cm 素材:花崗岩・金箔 技法:石彫 オスカー・ワイルドの『幸福の王子』をモティーフに, 石材の板を透かし彫りし, 金箔を施して記念碑的な表現を行った。野村和弘彫刻展 -Fairytales in Stone- パティオ池鯉鮒(愛知県知立市)2013/4/16~2014/3/23 |
戯 |
単著 |
2015年 7月 |
第66回中部自由美術展 愛知芸術文化センター・愛知県美術館ギャラリー(愛知県名古屋市) |
サイズ:H12cmxW16cmxD8.5cm 素材:花崗岩 技法:石彫 のんびりと散歩するヒツジの様子を表現した。◎個人所蔵(愛知県名古屋市) |
游 |
単著 |
2015年 7月 |
第66回中部自由美術展愛知芸術文化センター・愛知県美術館ギャラリー(愛知県名古屋市 |
サイズ:H26cmxW46cmxD46cm 素材:花崗岩 技法:石彫 のんびりと地球を浮遊するクジラの様子を表現した。 |
EKORN |
単著 |
2015年 8月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H90cmxW100cmxD40cm 素材:花崗岩 技法:石彫 リスがおやつの時間を楽しむ様子を表現した。◎個人所蔵(ノルウェー) |
素敵なラグ |
単著 |
2015年 9月 |
第79回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H42cmxW150cmxD200cm 素材:花崗岩 技法:石彫 野村和弘石彫展 -羊たちの戯れ- -Frolic in stone- 画廊じんがら(愛知県知立市)2015/11/4~2015/11/9 野村和弘彫刻展 -Fairytales in Stone- パティオ池鯉鮒(愛知県知立市)2016/4/5~2017/3/24 |
想 -pray- |
単著 |
2015年11月 |
野村和弘石彫展 -羊たちの戯れ- -Frolic in stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H12cmxW18cmxD10cm 素材:花崗岩 技法:石彫 物思いにふける羊の様子を制作。◎個人所蔵(愛知県豊田市) |
長閑 -Tranquil- |
単著 |
2016年 3月 |
パティオ池鯉鮒(愛知県知立市) |
サイズ:H33cmxW62cmxD42cm (x2) 素材:花崗岩 技法:石彫 2匹の羊が寄り添い, のんびりと佇む様子を表現した。ちりゅう芸術創造協会の依頼により、知立市文化会館側道に展示するために制作。◎知立市文化会館(設置) |
いい天気だね! |
単著 |
2016年 5月 |
第67回中部自由美術展 愛知芸術文化センター・愛知県美術館ギャラリー(愛知県名古屋市) |
サイズ:H10cmxW16cmxD8cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェー産の花崗岩を用い, 羊がのんびり佇む様子を制作。 |
Germination -Searching my soul- |
単著 |
2016年 8月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway) |
サイズ:H30cmxW100cmxD26cm 素材:花崗岩 技法:石彫 種子から芽が伸びる様子、個が自我を探求する様子をイメージして制作。◎個人所蔵(ノルウェー) |
精 |
単著 |
2016年 9月 |
第80回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H28cmxW68cmxD28cm 素材:花崗岩 技法:石彫 生命のうごめきを抽象形態で表現した。 |
薫風 |
単著 |
2016年 9月 |
第80回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H75cmxW36cmxD25cm 素材:花崗岩 技法:石彫 風の精を抽象形態で表現した。 |
醒 |
単著 |
2016年11月 |
野村和弘石彫展 -花鳥風月- -Abstract in stone-画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H28cmxW68cmxD28cm 素材:花崗岩 技法:石彫 生命のうごめきを抽象形態で表現した。 |
Swim |
単著 |
2017年 3月 |
Johansen Monument- Huggeri(Norway |
サイズ:H8cmxW36cmxD16cm (x3) 素材:花崗岩 技法:石彫 錦鯉をモティーフに, 和の庭をイメージして3匹の群れで泳ぐ姿を制作。ノルウェーの岩盤に生える苔の上に設置。◎個人所蔵(ノルウェー) |
雅 -Flow into space- |
単著 |
2017年 5月 |
第68回中部自由美術展 愛知芸術文化センター・愛知県美術館ギャラリー(愛知県名古屋市) |
サイズ:H26cmxW95cmxD26cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 優雅に泳ぐ鯉の様子を表現。 |
Pent vaer! |
単著 |
2017年 8月 |
Kazuhiro Nomura Utstilling 2017 -Frolic in stone- Storedal kultur- snter (Skjeberg,Norway) |
サイズ:H12cmxW18cmxD6cm 素材:花崗岩 技法:石彫 空を見上げて気持ちよさそうに佇むヒツジを表現。 |
Le Penseur 我思う 故に我在り |
単著 |
2017年 9月 |
野村和弘石彫展 -Meditation in stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H28cmxW90cmxD30cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 大理石の有機的な塊と対峙するペンギンが物思いにふける様子を表現。 |
Universe この手の中の世界 |
単著 |
2017年 9月 |
野村和弘石彫展 -Meditation in stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H32cmxW40cmxD40cm 素材:花崗岩 技法:石彫 地球の上を悠々と泳ぐクジラを表現。 |
予感 Premonitation |
単著 |
2017年 9月 |
野村和弘石彫展 -Meditation in stone- 画廊じんがら(愛知県知立市) |
サイズ:H28cmxW90cmxD30cm 素材:花崗岩・大理石 技法:石彫 春の予感を告げる小鳥を表現。◎個人所蔵(愛知県豊田市) |
時空旅行 -Meditation- |
単著 |
2017年 9月 |
第81回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H95cmxW180cmxD240cm 素材:花崗岩 技法:石彫 下界を見下ろすように, 悠々と時空という大空を泳ぐクジラを表現。 野村和弘石彫展 -Meditation in stone- 画廊じんがら(愛知県知立市)2017/9/6~2017/9/11 |
戯 |
単著 |
2018年 5月 |
第69回中部自由美術展 名古屋市民ギャラリー栄(愛知県名古屋市中区) |
サイズ:H11xW18xB8cm (x2) 素材:花崗岩 技法:石彫 2匹の羊が仲睦まじく寄り添う様子を表現した。 |
Fortune Teller |
単著 |
2018年10月 |
第82回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H160xW130xD60cm 素材:花崗岩/トラヴァーチン 技法:石彫 2羽のカラスが、運命を占う様子を表現した。 |
UNIVERSE |
単著 |
2019年10月 |
第83回自由美術展 国立新美術館(東京都港区六本木) |
サイズ:H38xW42xD42cm 素材:花崗岩 技法:石彫 ノルウェー産の花崗岩でクジラを彫り出し、宇宙に見立てた天空を悠々と泳ぐ様を表現。 |
The Prince of Oasis |
単著 |
2020年 3月 |
知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)主催:ちりゅう芸術創造協会 野村和弘彫刻展 - Oasis in Stone - 知立市出身の彫刻家の世界 2019年4月20日(土)〜2020年3月31日(火) |
サイズ:H68×W45×D150cm 素材:花崗岩、大理石、鉄 技法:石彫 「野村和弘彫刻展 Oasis in Stone」の主要作品としてカエルをモティーフに制作し展示。 |